ポッチのブログ

生物雑学、役立つ裏技、方法などを書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【OSO18の恐怖再来⁉】オソツベツ周辺を襲う熊⁉別海町にも出現‼ショート動画付きでご紹介します‼

OSO18はご存知でしょうか⁉なんと、あの猟奇的サイコ忍者熊の再来とも言える事件がまた起きてしまいました。ではOSO18とはどんな熊だったのかと一緒に凝縮してわかりやすくご紹介したいと思います。ショート動画付きで1分で雑学を知る事が可能です。

 

OSO18の恐怖再来でしょうか?

まずはショート動画をご覧ください⇩

youtube.com

※動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。

 

2023年7月に駆除された、4年で66頭もの牛を襲撃した、サイコ忍者熊、OSO18ですが、
最近になって第2のOSO出現か、との事で驚きです‼
2024年5月21日、すでに牛8頭を襲撃しており、事件現場はOSO18事件、標茶町の隣町、別海町との事で恐怖です‼
4頭ほどは引きずり出されており、足跡のサイズ感から、OSO18の18センチの幅にせまる17センチある事からして、
すでに大型化しており、300キロ級、パワーは驚異的なものと見られています。
熊は育った家系によって餌が異なり、一度牛を襲った家系で育った熊は再度襲う可能性が高いとされ、恐怖です‼
更に怖ろしいことは、地域に限らず、人間を襲う熊がその味、習性を受け継ぐと、人を襲い続ける可能性もある事です。
あの忍者熊の知能まで受けついでいたら、怖いですね‼

 

 

OSO18って何⁉という方にご紹介したいと思います⇩

OSO18の凄さは何でしょうか?

まずはショート動画をご覧ください⇩

youtube.com


北海道、標茶町オソツベツ、2019年7月16日から始まったヒグマによる牛殺傷事件は
約4年間に渡り、少なくとも66頭もの牛を襲撃、体長2.1m、体重は330キロ
立ち上がると約3メートルにも及ぶとの事で驚きです‼
残された足跡の大きさが18センチということと、地名からOSO18と呼ばれましたが、
実際には20センチにも及んだとの事です‼
忍者熊とも呼ばれるほどのその猟奇的な犯行は、人も牛も寝静まる深夜に行われ、
あえて足跡が残らない沢を歩く、牛の一部だけを捕食など、痕跡を攪乱させ、待ち伏せ型討伐も回避、
あらゆる監視網をくぐりぬけ、箱罠は餌だけとられ、罠にもかかることなく、
2023年7月に駆除されるまでの、4年もの間、人々を恐怖に陥れたとの事です。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。近隣の方の恐怖は計り知れないと思います。しかも他人事ではなくなってきています。東京でも熊が出たニュースもありました。昔と環境が変わっているので注意が必要ですね。

 

※情報には様々な諸説がありますのでご了承ください。

熊関連の記事もご覧ください⇩

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

 

クマ総集編もどうぞ⇩

youtu.be

 

他にも様々な雑学記事を書いています⇩

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

 

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

 

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

 

よかったらポチっとお願いします⇩

ブログランキング・にほんブログ村へ雑学・豆知識ランキング
雑学・豆知識ランキング