ポッチのブログ

生物雑学、役立つ裏技、方法などを書いています。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【ブラックマンバの凄さ⁉】キングコブラよりも毒性がヤバい⁉50mを9秒で走る⁉

ブラックマンバという蛇はご存知でしょうか?今回は凝縮してわかりやすくご紹介したいと思います。ショート動画付き、1分で雑学を知る事が可能です。

 

ブラックマンバの凄さは何でしょうか?

まずはショート動画をご覧ください⇩

youtube.com

※ショート動画は次々と更新してますのでチャンネル登録もよろしくお願いします。


コブラ科、マンバ属で、アフリカ東部から南部にかけて生息、特大で4.5m‼
口の中が真っ黒に見えることが名前の由来で、威嚇された時の悪魔的恐怖感は計り知れません‼
毒ヘビではキングコブラに次ぐ大きさをほこり、毒性の強さ、神経毒の即効性は極めて危険で、キングコブラよりも強力といの事です。
約20分以内に血清を打たない場合はほぼ100%の致死率との事で、ビビります‼
普段は臆病な性格との説もありますが、危険を察知すると豹変、
ありとあらゆる地形の中を時速15キロ、あるいは20キロもの速度を出す説もあります。
主に肉食で、キングコブラの場合は毒蛇を主食にしてしまうというオーバースキルがありますが、毒蛇界、総合力でいうとマックスレベルで危険ですね‼

 

 

ブラックマンバの驚くべき雑学は何でしょうか?

まずはショート動画をご覧ください⇩

youtube.com


・ニホンマムシの60倍の毒性を持ち、世界で最も人命を奪ったヘビとも言われる。


・人間十数人を殺傷するほどの毒性で、致死率100%、血清投与猶予は20分


・ラーテルには毒の耐性があり、2時間程度で復活する。


・自らの毒に耐性がなく、ブラックマンバ同士で戦っても噛まない。


・噛まない代わりに絡み合って戦う。


・毒には強い沈静効果をもたらす、モルヒネに匹敵するほどの成分があると期待されており、研究されている。


・一度に十数個の卵を産む。


・ヘビ最速で、時速20キロ、50mを9秒で走る。


・実は足が速いだけではなく、木登りと泳ぎも得意。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。毒蛇での大きさ、毒の強さ、即効性、どれをとっても危険レベルがマックスでしたね。4.5mと言えばイメージがあいまいですが、相当の大きさです。太さもタイヤ並みです。それでいてこの毒はヤバすぎますね。

少しでも参考になれば幸いです。

 

※情報には様々な諸説がありますのでご了承ください。

 

蛇に関連した動画もご覧ください⇩

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

 

 

他にも様々な雑学、裏技、方法の記事をたくさん書いています。
こちらもどうぞ⇩

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

pochi7pocchi.hatenablog.com

 

よかったらポチっとお願いします⇩

ブログランキング・にほんブログ村へ雑学・豆知識ランキング
雑学・豆知識ランキング