2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。今回は畑で出会ったミステリーサークルについて書いてみようと思います。 ミステリーサークルが出現⁉ 「うわっ!庭の畑に、渦巻き状の葉っぱが!!」 こ、これは!!実は、これ、畑に生えたサニーレタスでしたw ちょっと、サークル状に植えてみ…
こんばんは。今日は、自分で育てたきゅうりをはじめて食べた感想を書きたいと思います。 キュウリをなめていた⁉ 実は、しょっちゅう家で買ったキュウリを食べていたので、まあ、あんなもんだろう。と思っていました。今回は1株だけ植えたのですが、トマトな…
こんばんは。その後の出来事を書いてみようと思います。 人生ではじめての食材を試した結果。 前回の記事はこちら⇩ pochi7pocchi.hatenablog.com pochi7pocchi.hatenablog.com ・ナンプラーは、晩酌の時には絶対欠かせないものとなってしまった可能性があり…
今回は危険な植物について書いてみようと思います。 世界1危険な植物?バイカルハナウドの恐怖とは⁉ まずは、ショート動画をご覧ください⇩ youtube.com ※動画は次々と更新していますので、見つけれなくなる前にチャンネル登録お願いします ・セリ科、西アジ…
今日はパクチーについて書いてみようと思います。 好みがわかれる代表的な食材 最近パクチーを育てて、種の殻が固く、畑に植えてから、小さな芽が出るまでも2週間ほどかかりました… そしてバジルを追い越し、20日ほど経ちやっと食べれる状態に!(バジルはと…
今回はナンプラーについて書いてみようと思います。 人生で初めてかも⁉ どこかで、知らず知らずのうちに口にしているかもしれません。が、 自分で、どんなんだろ?っと思って買ってみたのは初めてですw こんな方はいるのでしょうか? まず、なんで興味が出…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 今回はすりごまの凄さを語っていきたいと思います。 ごますりのようにごまかせる 今年に入り、野菜作りにはまっていますが、20日大根を収穫し、葉っぱまでおいしく食べたいという気持ちがいっぱいでした。 カブはそのま…
皆さま、お元気でしょうか。さて、今回はお散歩の時に体験したこと、そこから発展したこと、を書きたいと思います。 フルシカトする猫とは まず、だいたい猫や、動物に出くわしたら、まず、警戒されるか、動物にとって都合のいい人だと、すり寄ってきたりが…